歯周病Q&A

70歳の父親の相談ですが、1ヶ月半前、歯槽膿漏になったと同時に、物を食べる際口を半分しか開けられなくなり、頭全体の表面に痛みを感じるようになりました。起きているときは後頭部にツンツン痛みを感じ、夜寝る時は頭を枕に当てている部分が、2、3時間位すると痛さで起きてしまい、同時に首筋も痛くなり、朝まで眠れないことが多くて悩んでいます。先日病院で脳神経科と口腔歯科を受診し、脳と頭と首筋のCTやレントゲンを撮りましたが異常はみられませんでした。
関係ないかもしれませんが、数年前左耳が難聴となり、回復はしたものの7,8割程度しか聞こえなくなりました。単なる季節的なものかもしれませんが、歯槽膿漏の症状が現れたと同時に軽い咳も続いています。現在、脳神経科から処方された、テルネリンとデパスを寝る前に1錠ずつ飲めば、約3時間くらいはよく眠れていますが、その後は痛みでまた起きてしまう毎日で大変苦しんでいます。現在は週に1度、歯科で歯磨きの指導を含めて治療することになりました。しかし薬は1つも処方されておりません。もしかしたら、歯周菌が頭の中に入ってしまっているのではないかと不安です。どうしたら、この痛みから開放されて、朝までぐっすり眠れる様になるか、是非詳しく教えていただきたく、宜しくお願いいたします。(2005.12.5)
歯周病菌は胃や肺のほうに、入っていくことはありますが、脳の方へ直接感染することはありません。週に1回歯科でプラークコントロールがされているようですので、歯周病は原因ではないと思われます。
頭が痛い場合には虫歯や親知らずによる関連通が考えられますが、レントゲン的に問題がないので違うと思います。
口が開けられなくなるのは、顎関節症の原因が多いので、大学病院の顎関節症外来か口腔外科で一度ご相談されてみてはどうでしょうか。