ブリッジをしています。無理やり歯間ブラシをしているうち歯肉が腫れ臭いだしました。
 |
3年前奥歯をブリッジにしました。最初から歯間ブラシが入らないくらいきつかったのですが、そこの部分を違う歯医者で無理やり歯間ブラシを通すよう指導受けました。飛び上がるくらいの痛みを我慢し、やっているのですが、そのうち歯肉が腫れて臭いがするようになっています。ブリッジをはずすしかないでしょうか。ブリッジに8万円位掛かったので出来ればそのままにして治したいのですが。よろしくお願いいたします。
(2006.7.22) |
 |
歯間ブラシは、歯間が開いている場合に特に有効な刷掃補助器具ですが、歯間が開いていない場合に無理に通そうとすると、帰って歯茎をいためることもあります。歯間ブラシが入る隙間があっても、入れる方向によってはやはり歯茎が痛むこともありますので、もう一度歯間ブラシの使用方法についてご相談されてみてはいかがでしょうか。ブリッジをはずす必要があるかどうかは、それから考えてみてもよろしいのではないでしょうか。 |
口臭治療 歯周病治療 歯槽膿漏 専門外来|池袋じゅん歯科
日付: 2014年7月4日
カテゴリ:口臭 Q&A, 歯肉の臭い and tagged 歯肉の臭い